明光義塾
明光義塾の特徴

明光義塾の教育理念・指導方針

明光義塾の講師について

明光義塾のサポート体制
明光義塾のサポート体制は大学受験が中心ですが、高校生の定期テスト対策も重点的に行なっています。
低学年から定期テストの対策を徹底させることにより、授業の質を向上させるだけでなく、志望校の合格率を上昇させます。
実際に、定期テストを確実に行ってきた生徒の大学受験の合格率は非常に高いので、定期テスト対策は抜かりなく行っているのです。
大学受験対策においては、実際に入試の過去問を使用することで、対策を行っています。
ただし、大学受験の入試問題を解くための基礎力がない学生はプリントを使用して、基本的な解法から身につけているのです。
その他、自宅にいても大学受験の対策が行うことができるように、パソコンやスマートフォンを使用した映像学習を行うことができます。
部活動などで忙しくて受講できない場合でも、こちらを利用することで、指導を受けることができるのです。
各教科の担当の講師はそれぞれ分かれており、それぞれのスペシャリストが責任を持って指導を行っています。
例えば、英語であれば英文を読んで答えを書くのでなく英作文も行います。
明光義塾のコースと料金

明光義塾の合格実績
合格実績に挙げられるのが同志社大学や京都大学等の有名な国公立大学の合格者が存在しています。
彼らは自分たちにあった授業を受けることに魅力を感じて明光義塾に入会しています。
一般的な団体で行う学習塾と違って、合格までに的確なスケジュールを組んで対策を行うことができるので、非常に良い結果が得られるのです。
もちろん国公立大学だけでなく私立大学の合格者も存在しており、高校3年生の時点で大学受験が絶望的であったとしても、この学習塾に通うことで、大学に入学することができています。
先生と一対一で授業を行うので、わからないことが放置されず、時間効率も良いので確実に志望校に近づくことが出来る点が良いでしょう。
模擬試験でE判定になってしまったとしても、的確なカウンセリングを行っており、生徒の心を支えているので、途中で投げ出すことなく最後まで大学受験の勉強を行うことが出来るのです。
講師に現役の大学生を採用しているところも良いでしょう。
こんな人におすすめ
明光義塾は、普段勉強の習慣がついていない生徒におすすめです。 これまで部活動を積極的に行っていた結果、大学受験に必要な基礎力が身についていない場合でも、講師は決して見捨てることはせず徹底的に基礎から教え込んでいます。 それにより、受験が絶望的な学生であったとしても、高い確率で合格させることが出来るのです。 それだけでなく、団体の授業のペースについていくことができない生徒にもおすすめできます。 自分のペースで授業を行うことが出来る一対一の授業なので、常に無理なく勉強することが可能になっています。 その他は、学校の定期テスト対策を行いたい人にも良いでしょう。 定期テスト対策用のプリントは数多くあり、過去の高校の生徒の過去問まで用意されているので、出題される傾向をつかみやすく、大学受験の対策にも都合が良いです。入学・申込までの流れ
明光義塾に申し込みするには、Webかフリーダイヤルを行うことで入会できます。 ただし、事前に資料請求を行って、自分にとって適切かどうかを確認した後に入会すると良いでしょう。 近くに拠点がない場合は、家庭教師を依頼したほうが良い場合もあります。 それから、無料で体験授業を受けたり、見学を行ったりすることが出来る点も重要で、事前に行うことにより失敗するリスクを下げることができます。 資料請求を行い体験授業を受けて、納得したのであれば、直接授業を受けたい拠点に申し込みを行いましょう。 生徒本人の身分証明証や受講費用の支払いなどの手続きに関する記入を行い、授業を受けたい教科を選択して授業を受けることが出来るのです。明光義塾の口コミ・体験談
実際に通っていた生徒の声をご紹介します。
自分のペースで勉強することが出来る明光義塾
問題を解いている時など、疑問に思った時にすぐに質問したいと思い、個別指導の明光義塾に通っていました。
集団授業と違い、自分のペースで勉強することが出来ましたし、質問に対する解説や説明も自分が納得するまでして貰えたので、個別指導はとても自分に合っていたと感じています。
幸運にも講師の先生との相性も良く、わずかな雑談の時間もとても良い息抜きになりました。
受験を控えていた時期は、学校の担任の先生よりも進路についてたくさん相談しましたし、良いアドバイスもたくさん貰うことも出来ました。
自習室もあったので授業が無い日も通いつめ、勉強をして帰ることが出来た事も良かったです。
自分のペースで勉強したいという人には個別指導はおすすめです。
明光義塾で成績が上がり行きたかった大学に行けました
私は、行きたかった大学に行くことが出来ずに浪人生をしていたことがあります。
高校生の時には塾に通わず自分ひとりで計画を立てて勉強していたのですが、浪人を二度目以降は絶対に繰り返したくありませんでした。
確実に合格を勝ち取りたかったので明光義塾に入りました。
通い始める以前から明光義塾の事はテレビのCMなどで知っていたので、通うことに抵抗は全然ありませんでした。
個別指導の良かったところは、自分の強い部分と弱い部分をしっかり把握しながら勉強を進められることです。
自分の苦手とする科目が2つあったので、まずは弱点をある程度克服することから始めました。
そして、コツコツと個別指導と自宅での復習を繰り返して大学を受験して合格を勝ち取りました。
明光義塾の講師陣は危機感を与えてくれる
私は勉強は結局のところ自分の力でやるもので、学習のコツなどの参考書を参考にすれば独学でも十分に可能だと考えている人間です。
でもそんな私でも明光義塾に通ったことは正解だったと感じています。
それは講師陣の先生が常に「今やらなきゃ普通に落ちるぞ」「1日最低このくらいは勉強しろ」と叱咤激励してくれるからです。
人間は弱い生き物で隙あらば怠けようとしてしまいます。
独学で受験に合格することは可能でも、独学で頑張ることがまず普通の人間には難しいのです。
自分は意志が弱い人間だ、中間テストや期末テストの期間でもつい勉強せずに遊んでしまう、そういう人に明光義塾は向いています。
厳しい先生は本当に厳しいことを言いますが泣かずに金言を受け止めましょう。